EQオープン講習 8月20日開催(無料)

EQ

✔️「部下との コミュニケーション が、思うようにいかない」

✔️「マネジメント人間関係 に悩むことが増えてきた」

✔️「プロジェクトを円滑に進めるには、もっと “人間力”が必要 だと感じている」

✔️「チーム内の空気づくり に課題を感じている」

✔️「マネジメントや人事制度に EQを取り入れる企業が増えてきた と聞いた」

✔️「会社でEQ導入を考えているが、 まずは自分で試したい

自分や他者の感情に気づき、うまく扱う力は、今やビジネススキルの一つとして注目されています。

まずは、ご自身のEQを知ることから始めてみませんか?

近年、EQは「ビジネスにおける成功に欠かせない力」として注目を集めています。その背景には、単なる知識や論理力(IQ)だけでは通用しない “人と関わりながら成果を出す”ことの重要性が高まっていることがあります。

では、具体的にEQがどのような場面で力を発揮するのでしょうか?

上司や部下との信頼関係

感情に寄り添いながら相手を理解し、納得感のあるコミュニケーションができる人は、自然と信頼を集めます。

感情に流されない判断力

忙しさやストレスの中でも、自分の感情をコントロールし、落ち着いて意思決定できる力は、ビジネスの安定性に直結します。

チームでの協調性や共感力

メンバーの表情や態度から感情の変化を察知し、相手の立場を理解して動ける人は、チームをスムーズに機能させます。

ストレスやプレッシャーへの対応力

変化や逆境の中でも自分の感情を受け止め、立て直せる人は、レジリエンスの高いビジネスパーソンです。

EQとは単なる性格や気質ではなく、
仕事の成果やチームの生産性に直結するビジネススキルなのです。

💡Japan EQ 150問であなたのEQを可視化
今なら、EQを測定できる企業・組織向けに導入している本格的テストとトライアル講習を無料で体験いただけます。

開催概要

開催日時: 2025年8月開催は8月20日(水)17時-18時
会場:オンライン開催 zoomでの実施(インターネット環境があれば、どこからでもご参加いただけます)
参加費:無料(事前登録制)
定員:先着 20名迄 / 回
参加特典: Japan EQ 150版の受検・結果確認等
講習内容: EQの基本的な講義になります。
・ EQについて ・ Japan EQと行動特性の解説 ・自分の EQを分析してみよう

こんな方におすすめ
🔸EQという言葉を最近よく聞くようになった
🔸自分のEQを知ってみたい
🔸リーダーとしての在り方を見直したい
🔸部署やチームに導入する前にまず自分で体験したい

よくあるご質問

Q 本当に無料ですか?
A はい。今回のトライアルは完全無料でご提供しています。

Q どんな内容ですか?
A 全150問に答えることで、EQの全体スコアと5要素のスコアが測定されます。結果は、無料トライアル講習会参加時にお見せします。

Q 参加日程の都合があわないのですが?
A ご希望に応じて個別対応も可能です。具体的な日程やご要望がございましたら、お気軽にお知らせください。

Q 結果はどのように届きますか?
A ご登録のメールアドレスから、マイページ(WEB)で確認できます。

EQは“才能”ではなく“スキル”です。
まずは自分を知ることから始めてみませんか?

ビジネスの場で求められる“感情のマネジメント力”――
その第一歩を、今ここで。